荷電化粒子検出器
Empower ソフトウェア用に特別に設計された検出器で検出範囲を拡張可能
Empower ソフトウェアベースのラボでは、導入が容易で頑健、かつサンプル中のすべての揮発性成分および半揮発性化合物を検出・定量できる検出ソリューションを必要とされています。ウォーターズの荷電化粒子検出器(CAD)をウォーターズの革新的なクロマトグラフィーシステムおよびソフトウェアと組み合わせることで、お客様のラボの分析法開発にかかる時間の短縮、生産性の向上、プロセス管理の改善に役立ちます。
Waters CAD は、広いダイナミックレンジを特徴としており、化学構造に関係なく、低濃度の UV を吸収しない化合物や関連する不純物・賦形剤を同時に定量することができ、確実に一貫した結果が得られます。
仕様
|
検出器流量: |
0.010 ~ 2.000 mL/分 |
|
蒸発温度: |
周囲温度(オフ)または設定可能な制御範囲:10 ℃ ~ 100 ℃(0.1 ℃ 刻み)、周囲温度より 5 ℃ 以上高い |
|
サンプリングレート: |
最大 200 Hz |
|
チャンネル数: |
4 つのチャンネルが 4 つの独立したバックグラウンド電流チャンネルによってサポート |
|
生体高分子での使用: |
できない |
|
不活性ガス供給: |
窒素(推奨)または圧縮空気 |
|
インレットの圧力: |
4.83 ~ 5.52 bar(483 ~ 552 kPa、70.0 ~ 80.0 psi) |
|
ガス消費量: |
通常 5 L/分以下 |
|
診断チャンネル: |
ネブライザー:工場出荷時に最適化されたガスフローのガス圧力(psi)、エバポレーター温度(℃)、イオントラップ電圧(V)、コロナチャージャー電流(µA)、混合チャンバー温度(℃) |
|
ダイナミックレンジ: |
個別の 4 べき指数値 |
|
電源要件: |
100 ~ 240 VAC |
|
寸法: |
幅:34.3 cm(13.5 インチ) 高さ:20.8 cm(8.2 インチ) 奥行き:61.0 cm(24.0 インチ) |
概要
- ウォーターズのクロマトグラフィーシステム用に最適化された電荷検出器を Empower ソフトウェアまたは MassLynx ソフトウェアの制御下で使用可能
- Alliance HPLC システム、Arc Premier システム、Arc HPLC システム、ACQUITY Arc システム、ACQUITY UPLC システムなど、すべてのウォーターズのクロマトグラフィーシステムと統合可能
- 4 桁を超えるダイナミックレンジが可能に
- 頑健なクロマトグラフィーデータシステム(CDS)通信を確保して、Empower ソフトウェアベースのラボにおけるシステムのダウンタイムを最小限に
- 既存のソリューションからのシームレスな分析法移管が容易に実行可能
- Empower バージョン 3 Feature Release 4 Service Release 3(FR4 SR3)との下位互換性により、Empower ソフトウェアおよびシステムの適格性評価への長期的な適合が確保
推奨用途:HPLC、UHPLC、UPLC、および分取/精製分離における正確な定量。
Empower ソフトウェアおよびウォーターズのクロマトグラフィーシステム用の特別な設計
Empower ソフトウェアソリューションにより、装置や最新のクロマトグラフィー手法に対応するためのトレーニング、ワークフローの再構築、新たな解析ソフトウェアの追加に要するダウンタイムを発生させることなく、サンプル分析から有意義な結果をこれまでになく簡単に取得できます。Waters CAD は、Empower ソフトウェアによって制御される市場で最も導入が容易な製品であり、Empower ソフトウェアベースの適格性評価が含まれているため、規制対象のワークフローへのシームレスな統合が可能になります。このソフトウェアは、既存の分析法のウォーターズシステムへの迅速でシームレスな分析法移管をサポートし、単一のベンダーで LC および検出器からサービスまでのソリューション全体に対応できる選択肢を提供します。これにより、サービス、設置、トラブルシューティングに最適に対応できる 1 つの問い合わせ先が得られ、規制対象のラボ環境におけるマルチベンダーコンポーネントソリューションの構成に関連する望ましくないシステムダウンタイムやその他の課題を最小限に抑えることができます。
既存のソリューションからのシームレスな分析法移管
ラボでは、所属する組織内において、あるいは異なる装置を分析に使用する可能性のある外部の受託組織に、分析法を移管することがよくあります。生産性の低下や分析法のバリデーションを最小限に抑えるため、分析者や使用する装置に関係なく、分析法の同等性をラボ間で確保することが不可欠です。
Waters CAD により、既存の製品の分析法のシンプルさを維持しつつ、頑健な一連の分析法移管機能およびツールが追加されます。Waters CAD は、直感的に操作できる便利な ACQUITY コンソールのコントロールパネルを特徴とし、古くなったテクノロジーとの交換が簡単になって、ラボラトリーネットワーク全体のシステム間でのシームレスな分析法移管が容易に行えます。
使いやすさを重視した設計
Waters CAD により、使いやすさとサポートの受けやすさが向上するように最適化されたハードウェアの改善により、Empower ソフトウェアの採用を妨げる障害が最小限に抑えられます。Waters CAD はシングルフィルターマニホールド設計になっており、これによりシンプルなプッシュ/プルフィルター交換が可能になっています。ネブライザーも簡単に交換でき、サポートの受けやすさにおいて最適化されています。CAD 内のダイバートバルブが装置メソッドおよびコンソールにより制御されており、ガス圧力が低下した場合やシステムが CAD にエラーを通知した場合に、送液が廃液に転流されます。さらに、Waters CAD ではリーク検出および浸水防止機能が向上しており、CDS 通信の低下により予期しない浸水が発生した場合に、警告を発してラボを保護します。